チリ

 鹿児島市の天文館文化通り近くにあります日本ワインを楽しむワインバーVieille-Vignes72 ヴィエイユヴィーニュ72(ヴィヴィ)の竹之内です。

さて、本日はソムリエ協会の例会でプレミアムチリワインセミナーに参加してきました。

普段は優しい日本ワインに飲み慣れている私ですが本日は華やかでインパクトのあるチリの赤ワインを10種類ほどテイスティング。

以前はコストパフォーマンスのあるカベルネのイメージでしたが本日はシラーとカルメネールが中心で時代の流れを感じました。

味わいも現在にあわせ濃くてもしつこくない爽やかさを伴うテイストものが主流。

様々なシチュエーションに合わせて楽しめる味わいのヴァリエーション!

さすが、フランスを抜いて日本の輸入量No.1のチリ。

私も時代に取り残されない程度に固まった脳をアップデートしていきたいと思います。


写真は大阪 仲村わいん工房 仕合わせな赤2017

自社畑のサンジョヴェーゼやバルベーラ、メルローなどをアッサンブラージュ

鹿児島市天文館ワインバー ヴィエイユ ヴィーニュ72

全国に300以上ある日本のワイナリーのヴァラエティ溢れるワインをお楽しみいただけます。 日本の風土が醸す日本人の為のワイン、偶然出会った今夜の一杯をナチュラルチーズとご一緒にお楽しみください。 食後酒にジャパニーズウイスキー他多数取り揃えてございます。 世界の銘醸ワインは、リクエストに応じて専用のセラーから提供させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000