例会

 鹿児島市の天文館 高見馬場バス停付近あります日本ワインを楽しむワインバー、 ヴィエイユヴィーニュ72の竹之内です。

さて、昨日15日はソムリエ協会鹿児島支部の二回目の例会テーマBが城山ホテルで開催されました。

テーマは基礎比較テイステイングで8種類のワインのテイスティングで、毎回ですが技術研究部主催のテーマは最新情報もそうですが、会費以上の内容のワインが準備される傾向にあり参加しがいのある内容となっております。

テーマの内容までお話したいところですが、全国共通のテーマで現時点では公表できません。

鹿児島にお住まいで今回参加できなかった方、協会会員の方は全国どこでも受講いただけます。

ただし、緊急事態宣言や蔓延防止の都道府県もありますのでもうしばらくの間、ご配慮をお願いいただけたらと思います。

お店ですが6週間にわたる時短営業を20日で終了する予定です。

皆様のご協力もあり、お店以外でのお仕事や協会での活動で空いた時間を有効に使うことが出来、ありがたく感じております。

現在もワインに関しての相談ごとや、お仕事の依頼もわずかながらご依頼をいただいております。

お店の独自企画もございますのでお見逃しなく!

21日よりすべてがもとどおりとはいきませんがお店も少しづつ変化させながらお客様を楽しませていければと思います。


鹿児島市天文館ワインバー ヴィエイユ ヴィーニュ72

全国に300以上ある日本のワイナリーのヴァラエティ溢れるワインをお楽しみいただけます。 日本の風土が醸す日本人の為のワイン、偶然出会った今夜の一杯をナチュラルチーズとご一緒にお楽しみください。 食後酒にジャパニーズウイスキー他多数取り揃えてございます。 世界の銘醸ワインは、リクエストに応じて専用のセラーから提供させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000