30日まで

 鹿児島市の天文館 高見馬場バス停付近あります日本ワインを楽しむワインバー、 ヴィエイユヴィーニュ72の竹之内です。

さて、今年は予期せぬ出来事があり正直ゴールが定められないまま気づけば最終日を迎えてしまいました。

このような状況の中ではありますが、わざわざ御来店をいただいたお客様には大変感謝をいたしております。

また、厳しい状況の中、今年はじめてご縁をいただいたお客様にも支えられ有り難く感じた一年となりました。

今年の後半は、県内の企業や県外のインポーター様から有り難いことにお仕事があり、ご依頼をいただきました企業の担当者様には大変有り難く感謝申し上げます。

日本のワイナリーも年々増えつつありソムリエ協会のデータ(6月)では331と日々情報のアップデートは欠かせません!

特にマスター的には北海道は注目の産地でワイナリーの規模こそ小さいもののその環境から醸し出されるワインは生産量も少なく魅力的で人気の造り手も多い産地です。

実は今年こっそりと約10年ぶりに北海道でワイナリー巡りを思いつきで実行してきましたが、急なアポイントにもかかわらずご対応いただいたワイナリーの方々には大変感謝いたしております。

余市の蒸溜所だけは少しだけ観光気分で楽しめたのが思い出で、それ以外の滞在中時間の大半がレンタカーでの移動時間で北海道あるあるなのかと…。

2021年のスタートは1月2日土曜日からです。

いつものことですが、することなく家に引きこもっていても何も生み出せない気がいたしますので来年もワインライフにどっぷりと浸かり込みたいと考えております。

それでは皆様、良いお年をお過ごしください♪


北海道 Lan Seqqua

Noborico Nobori2020

こちらも余市の新しいワイナリー!

鹿児島市天文館ワインバー ヴィエイユ ヴィーニュ72

全国に300以上ある日本のワイナリーのヴァラエティ溢れるワインをお楽しみいただけます。 日本の風土が醸す日本人の為のワイン、偶然出会った今夜の一杯をナチュラルチーズとご一緒にお楽しみください。 食後酒にジャパニーズウイスキー他多数取り揃えてございます。 世界の銘醸ワインは、リクエストに応じて専用のセラーから提供させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000