久しぶりに

 鹿児島市の天文館 高見馬場バス停付近あります日本ワインを楽しむワインバー、 ヴィエイユヴィーニュ72の竹之内です。

さて、先日は久しぶりに知人に誘われてフレンチレストランで食事を楽しんできました。

フレンチといってもマスターがたまに食べているビストロではなく、コース仕立ての本格的なレストランということです。

ビストロは定番メニューの中から前菜とメインを選択出来る楽しみがありますが、レストランは基本的にはシェフのお任せになるので少しハードルが上がる感じですがそれはそれで楽しめます♪

コースの流れ

アミューズ→ 前菜(冷)→ 前菜(温)→ スープ→ 魚料理→ 肉料理→ チーズ→ デザート→カフェ→ ミニャルディーズ  (合わせたワイン4種類)

ワインを飲んでテンポよく料理を味わっても約3時間ほど時間が必要です。

フレンチの魅力はセンスある盛り付けに目を引かれますが、食材のよさはもちろんのことですがやはりひと品ひと品味わうソースが魅力かなと思います!

お皿に残ったソースやスープをパンに浸して食べてしまうと、たちまち腹いっぱいになってしまうことが美味しさのバロメーターです。

初めて来店した方へと、あえてシェフのスペシャリテも味わえて感激いたしました。

あらためてワインと料理のマリアージュの大切さや楽しみ方を実感した夜となりました。

L'eau Blancheにて

写真は長野県 ヒカルファーム TAKAYAMA BLANC 2019

アーティスティックなラベル

鹿児島市天文館ワインバー ヴィエイユ ヴィーニュ72

全国に300以上ある日本のワイナリーのヴァラエティ溢れるワインをお楽しみいただけます。 日本の風土が醸す日本人の為のワイン、偶然出会った今夜の一杯をナチュラルチーズとご一緒にお楽しみください。 食後酒にジャパニーズウイスキー他多数取り揃えてございます。 世界の銘醸ワインは、リクエストに応じて専用のセラーから提供させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000