海外から
鹿児島市の天文館文化通り近くにあります日本ワインを楽しむワインバーVieille-Vignes72 ヴィエイユヴィーニュ72の竹之内です。
さて、少しずつ日中の気温も下がり過ごしやすい季節となりました。
10月はスタートから予定通りゆっくりとした日々がつづいております。
そう言えば先週と今週のはじめはソムリエ試験の二次対策でテイステングのノウハウをワインショップのSさんに教える機会をいただきました。
感覚を言葉に変えてワインを表現することは、日々のトレーニングを積まないとなかなか難しいことだと改めて実感いたしました。
上手く伝えられていればと不安ではありますが、試験はセオリー通りにすすめていけば間違いないと信じて良い結果を期待しております。
あと、最近は海外からのお客様もチラホラとお見受けする機会が増えてきています。
先日もスゥエーデンからのお客様が日本ワイン、ウイスキー、クラフトジンなど興味がありわざわざ、御来店をいただき楽しんでもらいました。
ただ、もう少し英語がしゃべれればといつもの事ながら反省致します↓
今月もワインの新着も続々と入荷しております。
特に最近は、はじめましてのお客様も増加傾向!
常連の方々も含めて今週末の3連休中も皆様のお越しをお待ちしています。
写真の白ワインは
北海道 鶴沼収穫ゲヴィュルツトラミネール2017 (オフドライ タイプ)
岡山県 ドメーヌテッタ シャルドネ2017
山梨県 共栄堂 K18AKDD
山梨県 マクヴィス K5 (スパークリングワイン)
0コメント