ロゼ
鹿児島市の天文館 高見馬場バス停付近ありますワインとウイスキーを楽しむバー、ヴィエイユヴィーニュ72の竹之内です。
さて、暑い日がつづきますが、お祭りやイベント事など夏休みに入り街中は賑やかなにぎやかな感じでございます。
弊店でも鹿児島をはじめ日本のウイスキーを提供しておりますが、先日は御岳蒸溜所の責任者の方にご来店をいただきました。
参考になるかはわかりませんが、現在の鹿児島のバー事情やウイスキーについてのお話や、以前からの知り合いでもありましたので昔の笑い話など楽しまれていきまし。
弊店も鹿児島の現在3つの蒸溜所の取り扱いをさせていただいておりますが、当然ながらさらに増えそうです。
さらに全国に目を向けますと100以上の蒸溜所があり、シングルモルトになりますとそれなりの価格になってしまいますので今後はさらに厳選されていきそうです。
ジャパニーズワインも現状は少し似ていて、ワイナリーも500以上と増え、難しいのですが無添加や無濾過のものも多く、いままで仕入れたものも含めその扱いに頭を悩ましているところでございます。
私の好みにもなりますが、色・タイプを見極めて提供していけるようがんばります。
8月は厚さもつづくので日本やフランスのロゼのボリュームをふやして提供いたします。
どうどよろしくお願いいたします!
0コメント