伝統的酒造り

鹿児島市の天文館 高見馬場バス停付近ありますワインとウイスキーを楽しむバー、ヴィエイユヴィーニュ72の竹之内です。

さて、12月に入り少しづつではございますが慌ただしさが増してきたような、増してほしいことを願っている今日この頃でございます。

年末は忘年会シーズンではございますが、1年の締めくくりとしてご挨拶がてらに来店いただくケースも増えてございます。ありがたいことにお久しぶりの方々も...

また、インバウンドの需要も少なからずあり、直近でございますと東欧からのお客様や香港からコアなジャパニーズワインラバーまでわざわざご来店をいただいております。

ユネスコ無形文化遺産に日本の伝統的酒造りが登録され、2013年の和食とともに飲食の文化に感性の豊かな方々が反応して鹿児島に滞在しているような気が致します。

弊店はどちらかといいますと、団体の方々より個人での旅行の方がほとんどの割合を占めているのではないのでしょうか。

そうこうしてブログを更新していますと今年も残すところ3週間ほどになってしましました。

お時間ございましたら是非ともお店にお立ち寄りいただければ幸いでございます!

写真は2025年の酒検定のご案内、SAKE DIPLOMA資格取得も合わせていかがでしょうか。

Wine Bar Vieillies Vignes72

日本のワインとウイスキー、世界のワインから食後酒までお楽しみいただけます。ご予算に応じて専用のセラーからボトルでの提供も致しております。 You can enjoy Japanese wine and whiskey, wines from around the world, and even after-dinner drinks.

0コメント

  • 1000 / 1000