分析

 鹿児島市の天文館文化通り近くにあります日本ワインを楽しむワインバーVieille-Vignes72 ヴィエイユヴィーニュ72(ヴィヴィ)の竹之内です。

さて、月曜日は毎月恒例、福岡にて開催されているテイスティングセミナーに参加してきました。

少しずつ順序立ててワインを分析するフォームが身に付きつつあるのですが次の課題はスピードですかね・・・。

それと経験を踏まえたデーターの蓄積と!

セミナーの後は博多駅の角打で大薗さんと反省会、日本酒が胸にしみる一日でした。

話は遡りますが日曜日はソムリエ仲間のS氏に御来店をいただきました。

現在は少し離れた立場ではありますがその中での苦労話、私にとっても貴重な体験談となりました。

職場も近いので何かありましたら気軽におしゃべりに来てくださいね!


写真は愛知県 アズッカエアズッコ オオカミのスプマンテ2016

「ブランドブラン」の響きがこそばゆいシャルドネ100%

数個の樽発酵・熟成の中から「繊細系」をピックアップ

ボトルでの注文をお待ちしております。

鹿児島市天文館ワインバー ヴィエイユ ヴィーニュ72

全国に300以上ある日本のワイナリーのヴァラエティ溢れるワインをお楽しみいただけます。 日本の風土が醸す日本人の為のワイン、偶然出会った今夜の一杯をナチュラルチーズとご一緒にお楽しみください。 食後酒にジャパニーズウイスキー他多数取り揃えてございます。 世界の銘醸ワインは、リクエストに応じて専用のセラーから提供させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000