概要

 天文館文化通り近く日本ワインとフランス・イタリアワインのワインバーVieilleVignes72  ヴィエイユヴィーニュ72(ヴィヴィ)の竹之内です。

さて、日本のワイナリーは年々と増加していまして2015年以降に新設されたワイナリーは20社以上、国内のワイナリーは全国に約260社とバラエティーにとんだワインを楽しむ機会が増えてきました。

一方、急速な拡大に伴う弊害も出てきているそうです。

生産量を増やすにはブドウ畑をの拡大が必要ですが苗木の供給が追いつかない状況や醸造技術者の不足、造り手の技量不足も問題になってきています。

ワインの味わいも多様化し品質も向上し個性溢れるワインも増えてはきましたが、一部個性派とされているワインの中には醸造上の欠点が見られるものも残念ながら見られるそうです。(醸造上の欠点は個性ではありません)

日本のワインは明るい方向性へと年々と進んでではいますが現状で抱えている問題も山積しているようです。

いずれにしても2018年も数多くの造り手とワインに触れて紹介し楽しんでいただけるように努めていきたいと考えております。


写真は長野県 小布施ワイナリー ドメイヌ ソガ プティヴェルド2014

2013年のほうが熟成もすすみ柔らかく飲みやすい感じでした。

鹿児島市天文館ワインバー ヴィエイユ ヴィーニュ72

全国に300以上ある日本のワイナリーのヴァラエティ溢れるワインをお楽しみいただけます。 日本の風土が醸す日本人の為のワイン、偶然出会った今夜の一杯をナチュラルチーズとご一緒にお楽しみください。 食後酒にジャパニーズウイスキー他多数取り揃えてございます。 世界の銘醸ワインは、リクエストに応じて専用のセラーから提供させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000