お祭り

 天文館文化通り近く日本ワインとヴァンナチュールのワインバーVieille Vignes72(ヴィエイユヴィーニュ72)の竹之内貴臣(たけのうち たかおみ)です。

さて、昨日はマルス津貫蒸溜所の一周年のお祭りに参加させていただきました。

蒸溜所はすでに数回見学させていただいておりますが、やはりお祭りということで普段と全く雰囲気が違い楽しむことができました。

ステージでは音楽の演奏やダンス、バーテンダーのパフォーマンスと内容盛りだくさん。

予約がいっぱいでスタンディングでしたがウイスキーとクラフトジンのセミナーも聴くことができ大変有意義に過ごすことができました。

工場内にタマネギ型のポットスチル(蒸留器)とハイブリッドスチル(スピリッツやリキュールを造る小型の蒸留器)がそびえ立ちウイスキーファンには感動的光景。

ウイスキーは信州と比べ酒質は重く熟成が早いそうで後約2年後以降の出来上がりが楽しみ。

当日はニューメイク(熟成途中のウイスキーも販売)

クラフトジンはメインのジュニパーベリーを除くボタニカルはすべて鹿児島産。

カクテルなどの材料よりはやはりそのままで風味や味わいをお楽しみくださいとのこ。

蒸留酒王国鹿児島、芋焼酎をはじめウイスキー、ジンと今後楽しみですね。

写真はマルスウイスキー ラッキーキャット ミント

鹿児島市天文館ワインバー ヴィエイユ ヴィーニュ72

全国に300以上ある日本のワイナリーのヴァラエティ溢れるワインをお楽しみいただけます。 日本の風土が醸す日本人の為のワイン、偶然出会った今夜の一杯をナチュラルチーズとご一緒にお楽しみください。 食後酒にジャパニーズウイスキー他多数取り揃えてございます。 世界の銘醸ワインは、リクエストに応じて専用のセラーから提供させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000